京都・滋賀へ行ってきました。
今年も終わり。本当に一年って早いです。
私の自己満足な旅ブログ。
月イチでのマイペースの更新を目標にしていましたが、微妙に守れず(笑)
そして、少し前の旅になりますが慌てて更新します!
店長すみませーん!
さてさて、始めます。
まず、11月(笑)
友人に会いに関西へ。
道中、なかなか予約が取れないご飯やさんを予約したよ?とのメールがきてテンションあがる私。
友人が住んでいたり、父親が以前単身赴任していたり、京都は馴染みのあるところ。
観光・・・というより、富山にいる感覚と変わりません(笑)
でも、京都に行ったら。。。
まず、お気に入りのボディケアのお店、洋服やさんを見つつ、
アンティークボタン屋さんと糸屋さんへ。
こちらはお隣同士のフロアなので、私、行ったり来たり(笑)
手芸好きには聖地なんです?!
絞りに絞って、ボタンをいくつか購入しました。
ボタンを見て、糸の束を見てうっとり。
はぁ 通いつめたい。。。
予約を取ってくれたお店は、日毎に変える温泉水を使った蒸し料理やさん。
美味しかったぁ?
そして、途中何回もハシゴするカフェは
いつも友人が美味しくて雰囲気の良いところをセレクトしてくれます。
まったり?っとしていて深夜に気付く!
はっ!写真一枚も撮ってない(笑)
慌てて最後に寄ったカフェでこっそり撮影!
京都駅でも慌てて激写!
ブレてる(笑)
翌日は、少し遠出がしたかったので友人に相談しながら決めた場所。
近江八幡へ。
てくてく歩くと、
ん?雰囲気のある場所。
えっ!剣客商売の撮影もここで?!
時代劇の舟の撮影は大体こちらで撮影するそうです。
父親に自慢しなくちゃ?(笑)
街中を更にてくてく。
わぁ カワイイ?
わぁ 乙女?
友人にまた来るね。と、約束して帰りました。
今回、初めて車でのひとり旅。
運転に自信がないので最初ドキドキしましたが、
マイペースで(いつもそうなんですけど)旅をすることがとても心地よかったです。
またひとりで楽しめることが増えてしまった・・女子力全然ない旅ですが、
私にとって旅は人生の楽しみのひとつ。
雪がなくなったらまたどこかに車で旅してみたいなと思いました。
Fukushi